【築地銀だこ】メニューや値段について詳しくまとめてみた。人気のおすすめメニューも紹介!
【築地銀だこ】メニュー・値段・人気のおすすめメニューのまとめ
築地銀だこの全メニュー(期間限定メニューなど)についてまとめました。
銀だこは生地の外側がパリパリなのが特徴で、銀だこで使用しているオイルは、体にやさしいコレステロールフリーのコーン油100%を使用しています。
具材やトッピングなどにも細かなこだわりがありますので、詳しくご紹介していきます。
実際に食べてみたおすすめメニューも記載しています。
銀だこ メニュー
【たこ焼 8個入】580円
銀だこの定番メニュー。外はパリッとしていて、中はとろとろです。
【てりたま 8個入】680円
たこ焼きの上に、たまごサラダがたっぷりとかかっています。
【ねぎだこ 8個入】680円
天つゆにつけて食べると、後味がさっぱり。
【チーズ明太子 8個入】680円
博多の明太子をたっぷりと使用しています。
☆期間限定メニュー☆
【ねぎマヨ 8個入】680円
風味豊かな九条ねぎとマヨネーズの相性が抜群。
日本三大七味唐辛子の「八幡屋礒五郎七味唐からし」も付いています。
【焦がし醤油 もちチーズ明太 8個入】700円
「焦がし醤油」と「もち」が食欲をそそられる組み合わせ。モッツァレラとパルメザンの2種のチーズを使用しています。
【ピザポテト味たこ焼 8個入】680円
ピザポテト風ソースと濃厚チーズソースを使用しています。
☆持ち帰りにおすすめなパックメニュー☆
【だんらんパック 16個入り】1,150円
【だんらんパック 24個入り】1,680円
※一部店舗によっては取扱っていない場合もあります。
実際に食べてみた人気のおすすめメニュー
銀だこで人気の定番メニューである『ねぎだこ』を注文しました。
【ねぎだこ 8個入】680円
天つゆと大根おろしは別々のパックに入っていて、冷蔵されています。
ネギは新鮮でみずみずしくて、辛みは全然ないです。
ネギの上には刻みのりがかかっていて、青のりやソースはかかっていないです。
ネギの下には鰹節がかかっています。
ゆず七味をかけてもらっています。(注文時に店員さんから聞かれます)
大根おろしはたっぷりかけた方が、たこ焼きとからみやすいので美味しいです。
冷たいタレで熱々のたこ焼きとの相性が素晴らしいです。
大根おろしとネギが後味をさっぱりとしてくれています。
たこ焼きの中はとろとろで、外はパリパリしています。
タコは大きくて柔らかいです。
ソースとはまた違って、何個でも食べれちゃうくらいあっさりとしています。